宮城にあるリゾート温泉施設があるホテル
東北の玄関口となっている宮城県は、国内有数の温泉地も備えた地域です。
古くは鎌倉時代に源義経が湯治に訪れており、蔵王地方の名前は義経の幼名からとられたとも言われています。
日本各地から大勢の観光客が足を運んでおり、観光業が主力産業ともなっているほどです。
どこかでゆっくりと天然温泉を満喫できないか、とお探しであればActive Resorts 宮城蔵王をおすすめしましょう。
この施設は約250ヘクタールの広大な土地を有した総合レジャー施設で、500名を収容できる大型ホテルも併設されているところです。
秋保温泉の一角にあり、強炭酸泉となっています。
Active Resorts 宮城蔵王は2014年に開業した施設で、冬になると各地からウインタースポーツを満喫するためのたくさんの方が訪れています。
宮城の魅力を凝縮したスポットというキャッチコピーを掲げられており、JR仙台駅からバスで1時間半で向かうことが可能です。
湯治をすることもでき、神経痛や婦人病に高い効果を発揮するほどです。
ホテルでは洋室の他、和室も利用できるのでご家族全員でゆっくりとくつろぐこともできます。
公式ホームページを用意されており、ここで詳しいホテルの施設案内を目にすることも可能です。
宿泊客であれば屋内プールやアスレチック施設を無料で使用できるので、幼いお子さんも大変喜ばれることでしょう。
周辺には大自然がたくさんあるので、日頃の疲れも癒せます。
989-0916
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字鬼石原1-1
0224-34-3600